2008年10月22日水曜日

NOWHERE 風に歌う


本日発売しました。
このジャケットから歌詞カードのなかの全ての写真は、今まで撮りためてきた写真の中からメンバーが何かを感じたということで選んで使ってもらいました。

このジャケットの写真は以前、タイ・マレーシアを自転車に乗って旅行してたときに撮った写真です。そして、話すと長くなるので手短にしますがこの線路は日本とはきってもきれない関係があるんですが、戦時中に日本軍が資材や武器を運ぶために壁をも切り崩して強引に敷いた線路なんです。もちろんその労働には奴隷と呼ばれた人たちがこの地元や中国などから強制的に連れてこられたんです。
とまあ戦争反対の意味も含んだこの旅の先々の村でこういう無邪気な子供たちが好奇心旺盛なもんだから僕らの行くところに付いてくるんです。そんなこの子供たちの遊び場にもなるこの線路は今でも汽車が走っています。

話は戻ってNOWHEREは明日から東北にはじまって全国を駆け巡るそうです。ツアーの旅日記なるものも開設してるのでそれをチェックしながら東京に戻ってきたときにライブに行きたいと思います。そのときにはちょっとしたプレゼントを持って行こうと思ってます。

2008年10月15日水曜日

The Best


今月のTransworld Skateboarding Japanで今年1年間の締めくくりとしてAwards特集でLesqueがBest Team賞を、イトシンこと伊藤慎一がBest Street賞をとりました。
Lesqueは誕生してから1年目でBest team of the yearをとってしまったことはすごいことです。でもそれにはLesqueのみんなが個人としてもチームとしても隠れたところで大変な努力をしてきたからこその賜物だと思います。
自分にはまだまだ技術的にも彼らが納得できるような写真が撮れないこともあるのにそれを一緒になって成長していこうよとfamilyとして迎えてくれていることに感謝と嬉しさを感じてます。
写真という道具を使ってLesque teamのすごさ、楽しさ、familyなんてものを記録して伝えていけたらと常日頃かんがえています。
この場をかりてありがとう、そしておめでとう。

2008年9月16日火曜日

Exibition Info



たびたびの告知ですいません。
14日の日曜日にようやく展示ができました。
フライヤーの写真が展示前日にできあがって今までこんなに大きく写真を伸ばしたことがなかったのでその迫力さにおっきな写真ってやっぱり良いもんだなと思いました。といっても美術館などにあるようなばかでかいサイズではありませんが。
と同時にフレームにも入れてみたらより立派なものに見えてきました。

日曜日は展示のオープニングということでちっちゃなパーティーをINVADE3の人たちが開いてくれて今まで展示してきたアーティストを含め10人くらいの人たちが見に集まってきました。そのまま近くのバーに移動して朝方までお酒と一緒に飲み明かしました。
そうやっていろんな人たちと出会って話し合って良い刺激をもらえる交流の場って大切なことだと教えられました。ただ単に展示者は展示して終わり、観る人はただ観て終わりではなくてお互いがああだこうだと話せる場っておもしろいことです。それで観る側の思い、展示する側の思いが少しでも打ち解けれたら見方もかわったりするんじゃないでしょうか。
交流の場を開いてくれたINVADE3の菅家くんありがとう。来てくれた方々ありがとうございます。

これから1ヶ月近く展示しているので時間と都合があえば観にいってやってください。
写真は売れるとは思ってないですが一応販売もしてます。それよりも菅家くんが一枚一枚手刷りで作ってくれた布ポスターと知らない間に作ってくれたTシャツの販売もしてます。よろしくお願いします。
ちなみにこの菅家くんは自分のブランドBooze Design Worksをやっていて帽子やシャツ、パンツなどすべて生地から裁断、縫製して作っています。初めてお店に顔出ししたときにシャツに一目惚れして買いました。いままでありそうでなかったちょっとした機能やデザインが多くてお気に入りです。お店に行ったらぜひチェックしてみてください。
INVADE3 WebSite

場所は高円寺駅の南口から歩いて5分くらいです。ちょっとわかりづらいかもしれませんが簡単な地図を参照してもらうかGoogle Mapで検索してみてください。青い看板が立っている2Fです。
杉並区高円寺南3-46-5

営業時間ですが、平日16:00~20:00,土日祝14:00~20:00で火曜、木曜日が定休日です。

2008年9月8日月曜日

NOWHERE


この土日に一泊二日で韓国へ用事があって友達に会いに行ってきました。大事なものを忘れて危うく人に会えなくなりそうになったけれど何とか会えました。夜は韓国友達にひさびさにたくさん会って貸し切りクラブで酒強くもないのにウィスキーをストレート一気飲みなんてしてたらこれまたひさびさにKO寸前まで行きました。そして朝までコースで酔っぱらったまま朝5時には空港行きのバスに乗って空港でチェックインの時間まで寝て帰ってくるまでひたすら寝ました。でもすごく濃い内容の時間のない旅で思い出たくさんです。

そんな報告よりも嬉しいことがあります。
以前もアーティスト写真を撮らせてもらった3ピースバンドNOWHEREさんの2ndアルバムのジャケットを含む歌詞カードのなかのすべての写真に自分の写真を使ってもらいました。10月22日発売のCDです。
前のブログの写真を見ていてくれてその中から気に入った写真を使いたいとの連絡があって即答でどうぞ好きに使っていただいて結構ですと答えました。
古い写真ばかりでネガを探すのが大変でしたがなんとか見つけて渡すことができて、後日歌詞カードのデザインされたコピーを見て歌詞とすごくシンクロしていて自分の古い写真たちが日の出をみることができて良かったなと思います。
いつも自己満足で終わってしまう写真たちを人の目に触れさせてもらえるほど撮るものとしてこんなに嬉しいことはないですね。ありがとうございます。

2008年9月4日木曜日

Dwayne



初めて会ったのは2、3ヶ月くらい前。なのに話してると彼の人なつこさや優しさに興味がでてきて一緒にイベントに行ったり彼女さんが日本に来たときにご飯を食べに行ったりして親しい仲になった。
Dwayneは人類学者。博士号も持ってるしとてもリベラルなひと。肉はもちろん卵、乳製品など動物性のものは一切食べないし身につけないvegan。そしてstraight edge
会うたびにいろいろな話を聞かせてもらったり突然看板を指さして”アレハドーユウイミデスカ?”って日本語についてすごく真剣に聞いてくる。ちなみに日本語は日常会話できるしメールでのやりとりで漢字まで使う。
そんなDwayneは8月の終わりにアメリカに帰ってしまった。出会いと別れ。寂しい気持ちもあるけれどまた会えると思っていればいつか会える。アメリカに行くからねと約束したし。