2011年7月22日金曜日

Original Skateboard "Summer Chill"



新代田にある陽気なスケートショップ"SWINGIN' MARKET"からオリジナルデッキが発売されます!しかもトリプルネームフォトデッキ。SWINGIN' MARKET×arukuna_tv×RiOの!
いままでTシャツやらいろいろと写真を使ってもらってきましたが自分の写真がデッキになるなんてスケート人生でこんなに嬉しいことはないと思います。スケートを、写真をやってきて良かったなと。
デッキ両面とも写真です。デッキテープ側はSWINGIN'のショップ壁の写真。トラック側の写真は自分の作品の1枚。"Summer Chill"
まだスケート写真を撮り始めたころにarukuna_tvのサトルくんとみずきと真夏に実家近くのダムに撮影ではなくスケートできそうだからと誘ってスケートしにいったときに撮れた写真です。あの景色が好きでただただ何も考えずに撮った記憶があります。
だからこそか、みんなで写真選びのときに三者一致でこの写真に決まりました。最初から決まってたかのように。
発売は8月上旬だそうです。いま先行予約を受け付けてますのでぜひ気になる人はチェックしてみてください。

SWINGIN' MARKET
SWINGIN' MARKET blog
arukuna_tv

2011年6月29日水曜日

NGT







また更新してませんでした。週末になるとLesqueが動きます。撮影があります。楽しいことばかりします。そりゃついていきます。
で新潟に行ってきました。
初日は朝は雨で仮眠してたら昼過ぎにピーカン。そりゃストリート撮影行きます。いろんな知らないスポットがあるので知らない街はわくわくだらけ。
そして撮影終わってからは冬はスノーでちょいちょい行く湯沢にSkate Ramp&Bar"crunk."さんのところに泊めてもらいお世話になりました。しかも朝晩と2度も温泉に入って極楽でした。
次の日は南魚沼にスケートパークができたオープニングイベントに参加。前の日にある出来事からみんなとはぐれたもんだから1人で歩いて会場入り。まだ設営中にも関わらず知ってる人がいないからスケートするしかないと3時間くらい滑っていたらみんなと合流。
調子にのってハイオーリーコンテストに出場。上位にははいりましたとさ。
イトシンが写真を撮ってくれてますw いつもと立場逆転。
Lesqueのサイトを見てみてくださいな。

そんなこんなで楽しい毎日を過ごしてます。最近吉祥寺の方に引っ越しました。友達とルームシェアしてます。吉祥寺でスケートしまくりです。そのことはまた後日報告します。

2011年6月21日火曜日

OASIS CUP Vol.3


145さんプロデュースいつもの恒例イベント"OASIS CUP vol.3"が7/31(Sun)に開かれます!
過去2回ともカメラマンとして呼んでもらって盛り上がり方がハンパじゃないので楽しみにしてるイベントです。
特に最近のキッズのレベルがすごい。それに加えてデモライダーの皆さんの攻めっぷりもすごい。今回も攻める方々のデモが見れると思うと楽しみな夏になりそうです。
賞品も豪華で自分が欲しいくらい。収益金の一部が東日本大震災義援金になるそうです。観にくるだけでも楽しめると思いますよ。当日会場で待っております。
145さんblog

2011年6月20日月曜日

BOOZER



いつも洋服に困ったらこのお方、BOOZE DESIGN WORKs代表の菅家くんに連絡。
というわけで無印で買ったVネックTシャツにポケットを付けてもらいに工房へ遊びに行ってきました。
美しい女性スタッフ2人と3人で工房を営んでいるんですがポケット付けるのわずか10分。さすがです。ちょちょいのちょいで終わりました。オリジナルTの完成。
職人の域に達してる人たちの仕事ぶりを見てるといいなと思ってしまう。そして自分でも作りたいなと。
次は自分でやってみよう。ポケットくらいならできるっしょ。

でついでにBOOZEのトップページ用にポートレート撮りました。撮らされました。生産者風に。これが菅家代表。THE 職人。

それとBOOZEの日記見てたら2年前くらいに撮影した工房での写真がポストカードになってました。こっちは真面目な写真になっております。いつもは不真面目な写真ばかりだからたまにはおしゃれにと。

菅家くんとは同い歳だから話も気もあう良き同年代。会って話すことの半分以上がバカなことばかりですがお互い好きなことを仕事にしてやり続ける楽しさも分かち合える仲です。これからもよろしこ。
BOOZE DESIGN WORKs

2011年6月17日金曜日

TWJ#60 Shota Yamazaki




TRANSWORLD SKATEboarding JAPAN #60
Shota Yamazaki "B/S Noseblunt"
最近何かとテクニカルなトリックやイケメン具合で騒がせてるLesqueの山崎祥太が載ってます。乗れてます、この人。この日も自分のミスで失敗もしましたがなんとか写真も撮れました。祥太あのときはごめんなさい。
自然光もきれいな順光で寒かったけれどミスをのぞけば気持ちよく撮影できた1日でした。
祥太とはいつも一緒に撮影行く仲間なのでカメラのセッティングや流れもよくわかってくれていて撮影しやすい。とにかく上手いし背がでかいので近くで見てて迫力ありますね。スケートのプライベート講師でもあります。いつもありがとう。
次はもっとヤバいことをしてくれるはず。

2011年5月28日土曜日

Rainy Season





関東も梅雨入りしました。雨は嫌いじゃないです。それはしっとりした雰囲気が好きだから。晴れは晴れの良さ、雨は雨の良さがあるなと。そろそろ雨の鎌倉のお寺巡りに行きたいと思います。
今日は夜から吉祥寺club SEATAでのスケートゲームのチャリティーイベント"smile project Skaters Unite"へ繰り出します。いまの日本スケートシーンを引っ張るライダーたちによるスケートゲーム。
写真も少しだけ展示します。オリジナルプリントではないけれど販売もします。売れた分はすべて募金へ。
今を大切に。

smile project Skaters Unite
club SEATA

2011年5月23日月曜日

OUTSIDE VIEW

黒緑LESS presents "OUTSIDE VIEW"

5/25(Wed)~6/14(Tue)@青山ブックセンター六本木店内

『ストリートと呼ばれる世界観をもとに独自のフィールドで活動するアーティストに集まってもらい実現した展示です。良質でRAWな世界を楽しんでもらえる事が何より嬉しいです』
黒緑LESS JOJI
*店内展示と作品、zineなどの販売を行います。

あさって25日から六本木にある青山ブックセンターで黒緑LESS JOJIくんに声をかけてもらったグループ展に参加します。ストリートを中心に活動してるアーティストと一緒に展示できる初めてのことです。作品の一部、zineなどの販売もあるそうです。

〒106-0032
東京都港区六本木 6-1-20 六本木電気ビル(1F)
月~土・祝 10:00 ~ 24:00、日 10:00 ~ 22:00 無休