2011年9月21日水曜日
IntervieW "KIRVY PROMOTION"
KIRVY PROMOTIONのサイトの"FOCUSED"にインタビュー受けました。それが今日アップされましたのでぜひ見てください。
KIRVYの84kickくんとの初めましては今年の2月の個展のとき。自分の写真を知っててくれたみたいで友達を連れて訪ねてきてくれて色々しゃべっている際に今度インタビューをさせてほしいとお誘いしてくれたんです。
お互いなんだかんだ忙しくてタイミングを逃していたのだけどスケート関連のイベントでちょこちょこ会っていてこないだのSwingin'Marketでのコラボフォトデッキパーティーでも顔を出してくれたのでちょうどいいタイミングだなと思いお願いしたというわけです。
どこか落ち着いた場所でインタビューしたいということで我が家に来てもらってアルコール摂取しながら2時間近くも笑いまじりで楽しく素敵なインタビューをしてもらいました。
インタビューなんて受けたことがないもんで何を話そうかギリギリまで悩んでたけどある意味自分の過去のことを振り返るいい機会でもあり何も堅苦しいことを考えなくても自分の思ったことを素直にだせばいいのだと教えてもらいました。そして意外に話はじめるとあれもこれもと出てくるもんですね。話が飛びまくって文章に起こすのがむしろ大変だったんじゃないかと。
84kickくんと話してて共感できる部分が写真にしろライフスタイルにしろ考えがたくさんあることに気づきました。ピストバイク乗りの彼のスタイルに魅力を感じたこともあって近々ポートレートを撮る予定でいます。インタビューありがとうございました。
KIRVY PROMOTION
2011年9月20日火曜日
YogA Aiko
Aiko先生。ヨガのインストラクターをするかたわらモデルさんでもあります。
某自動車メーカーのフリーペーパーの仕事で一緒になって話をしてるときにヨガの話で盛り上がったさきにはAiko先生の仲良しYuka先生の宣材写真を以前自分が撮ったっていうすごいつながりがあったのです。世間は狭し。
それでAiko先生も撮ってほしいということでうちのスタジオで宣材写真とヨガのポージングを撮りました。
スタジオ撮影のあとに天気も良かったので海でヨガのイメージを撮りたいということで由比ケ浜に行って夕焼けバックにヨガのポージングを撮影しました。
スケートもそうだけどシルエットにその人のスタイルやあるポーズというものが写るだけで細部は見えなくても何をやっているかを表現できる美しさをあらためて実感しました。瞑想ひとつにしてもポージングにしても写真から呼吸が聞こえてくるかのような。変な意味ではなくファインダーをのぞきながらヨガのポージングや女性の曲線美というものをシルエットになっている彼女から感じました。
夕焼けも海のさざなみの音もなんとも気持ちがいい。ひさびさにロケでリラックスしながら好きなように写真を撮れる楽しい撮影でした。
Aiko先生どうもありがとう。今度ヨガを教えてくださいな
Aiko blog "sweet days"
2011年9月17日土曜日
CollaboratioN DecK PartY "Summer Chill"
1ヶ月ブログ放置しました...反省しております。
ということでコツコツ更新できるように忙しさを理由なんかにしないよう心がけます。
先日とうとう発売されました。フォトデッキさん。"Summer Chill"
新代田に移転したラテン風スケートショップSwingin' Marketとストリートスケートのみの動画をアップし続けるさとるちゃんのarukuna_tvとのコラボデッキ。
その発売記念パーティーをSwingin'のお店でしました。
乾杯時点ではパラパラしかいなかった人が時間がたつにつれて来るわ来るわで150人ほどの人たちが駆けつけてくれました。おかげさまで苦情の通報十数回によるポリスメンが2度ほど来ました。
うれしさのあまり呑みまくりましたね。来ていただいたみなさんありがとうございました。楽しすぎてはしゃぎすぎて幸せでした。
肝心のデッキも写真がどれだけきれいにプリントされるのか届くまで心配でしたが見せてもらったときにちゃんと出てるのを確認して涙がちょちょぎれそうになりました。いやーほんと嬉しいものです。スケート写真を撮るようになってからの目標というか夢のひとつでしたから。もし街で乗ってる人を見かけたらお礼の挨拶しちゃいそうです。つい最近知り合いのお店にデッキを抱えて来た人がいたって聞きました。感謝感激。
なによりSwingin'のYokくんと須崎さん、arukuna_tvのさとるちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。
そのarukuna_tvの23に実はワンカットだけ登場させてもらいました。良かったら観て探してみてくださいませw ちなみに名前はRiOではありませんので悪しからず。
そして上の2枚を撮ってくれた同居人の3104のブランド"GROW MY MIND"のブログにはもっとたくさんの写真が載ってます。Swingin'のブログにも写真載ってます。見てみてください。
Swingin' Market
arukuna_tv
GROW MY MIND blog
2011年8月2日火曜日
STREET JUNGLE@SPC
今週金曜日の夜にSTREET JUNGLEというビデオ試写会があります。
吉祥寺のフィルマーでFree-ly Productionの夢さんの作品です。夢さんは吉祥寺の重鎮。でいいのかなw
その他にarukuna_tvや吉祥寺スケートショップのargumentなども上映されるそうです。こんなに一度にいろいろな作品が観れるのはありがたいし盛り上がるでしょー
そしてスケートデッキにこれまた色々なアーティストが手がけた作品も展示されます。スケートってアーティストと呼ばれる人たちにインスパイアさせる力があるんだと思います。スケートとは無関係だろなと思った人と話してみると実はスケートやってましたなんて話をよく聞きます。やっぱりすごい力というか魅力を持ってますね。
そんななか自分も写真の展示をさせてもらいます。しかもDostechやKnow1edge、Strush Wheelsなどからスポンサードをうけている荒木塁くんと並んでの展示です。緊張します。一緒に展示って俺でいいのかと。あとこのフライヤーに自分の吉祥寺での写真を使ってもらいました。
とにかく楽しみな金曜の夜になるでしょ。次の日仕事なんて考えたくもありませんw
仕事じゃなければそのまま長野の上田城で毎年開催される上田ジョイントにLesqueファミリーと参加します。
Free-ly Production
Free-ly Production blog
"STREET JUNGLE"
[STREET JUNGLE]premiere
Free-ly Film Productionから今季リリースされる吉祥寺発スケートボードDVD『STREET JUNGLE』初上映!
Free-ly Film Productionから今季リリースされる吉祥寺発スケートボードDVD『STREET JUNGLE』初上映!
彼らとゆかりのあるスケートボーダーやBMXライダーが出演するショートフィルムも一堂に会し、
会場には国内外で活躍するアーティスト達によるデッキをキャンバスにしたアート作品を展示、販売も予定されている。
そしてスケートボードで繋がったフォトグラファーによる日々を綴った写真も展示され、彼らのカルチャーを余すことなく表現する。
吉祥寺に根付いたストリートカルチャーを体感できる一夜となる事マチガイナシっ!!
●MUSIC
MAKKY&MC RAG (underslowjams)
keita ikenoue (underslowjams)
Sonic Blast (WANPAKU BOY'S)
●VIDEO PREMIERE
arukuna_TV
argument
COLLAGE FILM
Free-ly Film Production
kirvy-promotion
SITAMATI FILM
●SKATEBOARD ART GALLERY
ASEC
MHAK
CHAKI
KAZ
VIX
SENCE
MAHARO
BAKIBAKI
QUESTA
DISKAH
WAIF ONE
SENEKT
TRIP
WATCHO
●PHOTO GALLERY
Araki Lui
RiO
2011.8.5 (FRI) @STAR PINE’S CAFE
open:23:00
close:5:00
entrance fee:\2.000
close:5:00
entrance fee:\2.000
TEL:0422-23-2251
→ 吉祥寺駅より徒歩3分
吉祥寺駅・北口を下車。吉祥寺大通りを北に直進(右手に見える三菱UFJ銀行、ローソンを通過します)。
ヨドバシを越えた角を右折。20mほど進むと左手にSTAR PINE'S CAFEが見えてきます。パーキングビルの地下。
www.mandala.gr.jp
www.mandala.gr.jp
<注意事項>
※当イベントは、20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂いております。
ご入場の際にIDチェックをすべての方に行わせて頂きますので
運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード(写真付きのみ)・
外国人登録証明書のいずれか(コピー不可)をお持ち下さい。
※ご入場時に1ドリンクのオーダーを頂いております。
※会場内、近隣ストリートでのスケートボードは、お控え頂きますようお願い致します
2011年7月22日金曜日
Original Skateboard "Summer Chill"
新代田にある陽気なスケートショップ"SWINGIN' MARKET"からオリジナルデッキが発売されます!しかもトリプルネームフォトデッキ。SWINGIN' MARKET×arukuna_tv×RiOの!
いままでTシャツやらいろいろと写真を使ってもらってきましたが自分の写真がデッキになるなんてスケート人生でこんなに嬉しいことはないと思います。スケートを、写真をやってきて良かったなと。
デッキ両面とも写真です。デッキテープ側はSWINGIN'のショップ壁の写真。トラック側の写真は自分の作品の1枚。"Summer Chill"
まだスケート写真を撮り始めたころにarukuna_tvのサトルくんとみずきと真夏に実家近くのダムに撮影ではなくスケートできそうだからと誘ってスケートしにいったときに撮れた写真です。あの景色が好きでただただ何も考えずに撮った記憶があります。
だからこそか、みんなで写真選びのときに三者一致でこの写真に決まりました。最初から決まってたかのように。
発売は8月上旬だそうです。いま先行予約を受け付けてますのでぜひ気になる人はチェックしてみてください。
SWINGIN' MARKET
SWINGIN' MARKET blog
arukuna_tv
2011年6月29日水曜日
NGT
また更新してませんでした。週末になるとLesqueが動きます。撮影があります。楽しいことばかりします。そりゃついていきます。
で新潟に行ってきました。
初日は朝は雨で仮眠してたら昼過ぎにピーカン。そりゃストリート撮影行きます。いろんな知らないスポットがあるので知らない街はわくわくだらけ。
そして撮影終わってからは冬はスノーでちょいちょい行く湯沢にSkate Ramp&Bar"crunk."さんのところに泊めてもらいお世話になりました。しかも朝晩と2度も温泉に入って極楽でした。
次の日は南魚沼にスケートパークができたオープニングイベントに参加。前の日にある出来事からみんなとはぐれたもんだから1人で歩いて会場入り。まだ設営中にも関わらず知ってる人がいないからスケートするしかないと3時間くらい滑っていたらみんなと合流。
調子にのってハイオーリーコンテストに出場。上位にははいりましたとさ。
イトシンが写真を撮ってくれてますw いつもと立場逆転。
Lesqueのサイトを見てみてくださいな。
そんなこんなで楽しい毎日を過ごしてます。最近吉祥寺の方に引っ越しました。友達とルームシェアしてます。吉祥寺でスケートしまくりです。そのことはまた後日報告します。
2011年6月21日火曜日
OASIS CUP Vol.3
145さんプロデュースいつもの恒例イベント"OASIS CUP vol.3"が7/31(Sun)に開かれます!
過去2回ともカメラマンとして呼んでもらって盛り上がり方がハンパじゃないので楽しみにしてるイベントです。
特に最近のキッズのレベルがすごい。それに加えてデモライダーの皆さんの攻めっぷりもすごい。今回も攻める方々のデモが見れると思うと楽しみな夏になりそうです。
賞品も豪華で自分が欲しいくらい。収益金の一部が東日本大震災義援金になるそうです。観にくるだけでも楽しめると思いますよ。当日会場で待っております。
145さんblog
登録:
投稿 (Atom)