
続いてTRANSWORLD SKATEboarding JAPAN#55にも2人のライダーが載ってます。

そしてやーすーがアップし始めてすぐに建物のスタッフのおばさんが出てきて怒られました。普通東京だったらもうこれで終わりなんですがさすがは沖縄。やーすーのお願いが届いて2回までならいいと言ってくれました。でも2回トライしてダメでした。おばさんがもう約束は約束だから帰ってと言ったにも関わらずやーすーは最後の1回と言ってレールに入っていってメイクしたんです。プレッシャーなんてものは彼には無いんです。たぶん。これからやーすーはいろんなメディアで出てくるはずです。最近の中で一番注目してるライダーです。

お次は145さん。ついこないだ奥さんとの記念撮影をしたかと思えばもうお子さんが誕生しました。男の子。漣くん。145Jr.の誕生です。将来が楽しみです、というか恐ろしくうまいスケーターになる気がしてならないです。でもプレッシャーはよくないね。その子自身の将来なので。
そんな145さんと正隆、祥太で行った北海道のスポットです。イトシンがこのスポットどこー?と電話までかかってくるくらいの極上スポットです。しかもキックアウトされないという環境もあってSunDanceFlowのクルーも来てました。最近の145さんは複合トリックの嵐でシークエンスでしか表現できません。さすがです。
いまはパパになって育児をしながらのスケート環境になると思います。自分がそうなったらとても2つのことを集中してできなくなりそうですが、145さんはメディアに露出することの意欲はまったく変わってないみたいです。モチベーションが変わらないその姿勢、見習いたいと思います。
それともう一つ。コンビニにも売ってますが、Samurai Magazineのスケートボードのつまみというコーナーで145さんのシークエンスが載ってます。10月号です。Lipslide To Switch Crooksという複合トリック。
東京のど真ん中での撮影だけにオフィスビルに夕陽の光が当たってて素敵な時間帯での撮影でした。メイクしたときのあの夕暮れとの気分がシンクロしたひとときでした。
荒畑"145"潤一 H.L.N.A blog
0 件のコメント:
コメントを投稿